インテリアコーディネートに生かせる風水を紹介します。

風水をバカにしない!

「宝くじで高額当選したら、何しようかな?」

 

…誰もが一度は、そんな想像を巡らせたことがあるのではないでしょうか。
しかし頭のどこかでは「どうせ当たるハズがない」という諦めも…。

 

宝くじに限らず、抽選や当選でよく当たる人っていますよね。
いわゆる、「引きが強い」人です。

 

生まれながらに強い運を持っている人もいれば、
時期的なもので良い運気に恵まれている人、
そして努力で運を引き寄せる人がいます。

 

実は、宝くじで高額当選する人々には共通していることがあるんです。
それは、何らかの風水テクニックを実践したり、
自分なりのゲン担ぎをしているということ。

 

例えば風水では、「西に金色の物を置くと金運が上がる」
と、よく言われますよね。

 

それを聞いた時、「そんなのはどうせ迷信だ」と笑って流すのではなく、
「そういうこともあるかもね」と素直に受け入れて実際に試してみる。
「開運」ということに対して、ポジティブなアクションを取れる人が、
結果としては良い運気を手にしているようなんです。

 

宝くじを別にして考えてみても、
ある程度の経済的余裕があって、家庭運も良好な人というのは、
家の中もこざっぱりと片付いていますし、
ファッションもシンプルながら洗練された服装をしています。

 

良い運気を呼び寄せるためには、物理的にも心理面でも
幸運が快適にくつろげるだけの「余裕」が必要だということですね。

 

宝くじ、どこで買っていますか?

宝くじを買う時は、黄色のアイテムを身に着けて行くと良い。
自分にとって「吉方位」にある宝くじ売り場で買うと当選しやすい。
卵を食べてから出かけると、金運がUPする。

 

…宝くじに関しては、様々なジンクスがありますよね(笑)。
これに加えて、実際に宝くじで高額当選した方が
意識して実践していた風水テクニックがあります。
ここでは、そのうちの2つをご紹介しましょう。

 

人通りが多い売り場で買う

「人通りがほとんどない路地裏にひっそりとたたずむ売り場で
たった1枚だけ買った宝くじで億万長者!」

 

…これ、ドラマや小説の世界ではありそうな設定ですよね(笑)。

 

ですが、現実には、
ある程度の人通りのある売り場で買ったほうが当たりやすいと言われています。
物理的にも雰囲気的にも明るい場所のほうが、運気は活性化するもの。
適度に日当たりが良く、エネルギーに満ちた場所がオススメです。

 

この時、売り場の方の雰囲気も大事!
運気というものは人から人へ伝わるものですから、
明るい“気”が充実していてはつらつとした人から購入すれば
その人の運気を分けてもらうことができます。
実際、自分よりもお金持ちな人からもらった財布を使っていると、
おのずと金運もUPしていくそうですよ!

 

過去の当選本数が多い売り場で買う

風水では、お金は仲間が多い場所を好んで集まってくると言われています。

 

ですから、宝くじの売り場選びにおいても過去の当選実績チェックは必須!
当たるところはやっぱり何度でも当たりますし、
当たらないところはさっぱり当たりません(笑)。

 

方角的なこともあれば、売り場の人の運気も影響しているのかもしれませんが…。
できれば、引きが強い売り場で購入することをオススメします。

買った宝くじの保管に適した場所は…

みなさん、買ってきた宝くじはどこで保管していますか?

 

「発表の日まで、そのまま台所に放置」

 

…なんても言語道断です!!

 

まず、ビニール袋から出すというのは最低限のルール。
風水では、ビニールなど化学品は五行のうちの
「火」の気を持っていると言われています。

 

「火は金を溶かすもの」なので、
ビニール袋に入れたままにしておくと金運が溶けてなくなってしまうのです(涙)。
帰宅したらすぐに袋から出し、黄色の封筒に入れて保管しましょう。

 

さらに、保管場所にも注意が必要です。
理想的なのは、木製のタンスの中。
風水では「金運は暗い場所で増える」と言われているのです。
この時、プラスチック製の収納ケースだと、
さきほども説明した通り「火」の気が金運を燃やしてしまいますので、
天然素材の「木」のタンスがオススメです。(紙の箱でも良いと思います。)

ちなみに、キッチンなど水回りで保管するのは絶対にNGです!

 

金運が水と一緒に流れていってしまうから…というのが風水の理論。
加えて、キッチンにはコンロもありますから、
「火」の気も強いと考えられますよね。
金運が燃えてしまうか、流れてしまうか…。
いずれにしても、キッチンで保管するのは避けましょう!!